ゴミ収集パイプラインシステム、各地で廃止へ
下水道と同じように、ゴミを各家々のダストシュートからパイプラインで収集するシステムが大規模ニュータウンなどに有ります。
これらが、最近のゴミ分別収集とゴミ減量化の影響で運用を終了するところが出ているそうです。
みなとみらい21地区にも1991年に加藤を開始していますが2010年までに廃止の予定とのこと。
最近の流れからすると仕方がないのでしょうね、ただし、廃止後の施設の廃棄方法については難題でそのまま廃墟化する可能性もあるそうです。何らかの有効活用方法があると良いのですが。
●関連記事
○パイプで輸送「夢のゴミ収集」、次々廃止…廃墟化恐れ(2007年1月29日3時1分)(社会 : YOMIURI ONLINE)
●関連URL
○多摩ニュータウンクラブ
○みなとみらい21
○千葉ニュータウン
| 固定リンク
コメント