« 米裁判所、ネットで中傷を再配布した個人ユーザーの責任を問わない裁定 | トップページ | FIA、GPMAと正式和解へ »

2006年11月28日 (火)

ITER:熱核融合実験炉の設立協定、21日パリで調印式

 個人的に、技術的ではなく政治的な問題で失敗すると予想している、超巨大プロジェクトです。。
 ISS:国際宇宙ステーション以上の損失が出るのか・・はたまた、何かしらの有益な結果がもたらされるのか。結論が出るのが何年後か判りませんけど。
●関連記事
熱核融合実験炉:設立協定、パリで調印式(2006年11月21日 20時16分)(科学:MSN毎日インタラクティブ)

|

« 米裁判所、ネットで中傷を再配布した個人ユーザーの責任を問わない裁定 | トップページ | FIA、GPMAと正式和解へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ITER:熱核融合実験炉の設立協定、21日パリで調印式:

« 米裁判所、ネットで中傷を再配布した個人ユーザーの責任を問わない裁定 | トップページ | FIA、GPMAと正式和解へ »