« 日立、脳血液量の変化を利用しするインターフェースの実験に成功 | トップページ | 首都圏中心に男児の出産比率低下、原因不明 »

2006年11月 8日 (水)

IRS、川崎駅地下街「アゼリア」でレスキューロボットの実証実験

 11月5日に行われたとのこと。
 また、2006年11月11日,12日、川崎市川崎区 川崎住宅公園で「ロボットパーク実証実験第2弾」が行う予定とのこと。
●関連記事
IRS,川崎駅の地下街でレスキューロボットを用いた実証実験(2006/11/06 19:36)(機械・メカトロニクス - Tech-On!)
●関連URL
International Rescue System Institute:IRS:国際レスキューシステム研究機構

|

« 日立、脳血液量の変化を利用しするインターフェースの実験に成功 | トップページ | 首都圏中心に男児の出産比率低下、原因不明 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IRS、川崎駅地下街「アゼリア」でレスキューロボットの実証実験:

» レスキューロボットコンテスト 防災技術の進歩は大歓迎 [防災最前線 防災情報館]
防災情報館 館長です。防災もココまで来たかという感じがします。私は,防災は人の連帯,地域の連帯ということを中心に据えて考えつづけてきたのですが。防災も商売になってしまう時代,企業なんかが防災技術を開発することは一概に否定することもないかとも思います...防災情報館 館長です。レスキューロボットコンテストの記事です。これからの世の中を守る次世代の技術をもったひとは,ぜひ参加を考えてください。... [続きを読む]

受信: 2007年5月18日 (金) 10時24分

« 日立、脳血液量の変化を利用しするインターフェースの実験に成功 | トップページ | 首都圏中心に男児の出産比率低下、原因不明 »