« 官民でTV番組の資産価値に統一基準を作成へ | トップページ | マイクロソフト、Win2kSP4で10月月例パッチの不具合を修正・再リリース »

2006年10月20日 (金)

たばこ自販機用のICカード taspo(タスポ)の概要発表、2008年中に導入へ

 成人識別自動販売機 用のICカードtaspo(タスポ:たばこのパスポートの略)の概要が発表されました。
 ICカードは顔写真と会員番号が記録され有効期間は10年。プリペイドカードの機能もあります。入手には日本たばこ協会に郵送で申し込みますが郵送費等の手数料は協会側が負担。
 
 ・・・でもねぇ、成人識別自動販売機への置き換えに何年かかるのやら、特需ですか?未成年に自販機を使わせたくないのなら、たばこ自販機 自体を廃止する方向にするべきではないでしょうか。
正直、酒・たばこの自販機は廃止の方向にすべきだと思います。
●関連記事
たばこICカード:喫煙者に「タスポ」発行 08年度から(2006年10月19日 19時03分)(今日の話題:MSN毎日インタラクティブ)
●関連URL
成人識別機能付たばこ自動販売機について(日本たばこ協会)

|

« 官民でTV番組の資産価値に統一基準を作成へ | トップページ | マイクロソフト、Win2kSP4で10月月例パッチの不具合を修正・再リリース »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たばこ自販機用のICカード taspo(タスポ)の概要発表、2008年中に導入へ:

« 官民でTV番組の資産価値に統一基準を作成へ | トップページ | マイクロソフト、Win2kSP4で10月月例パッチの不具合を修正・再リリース »