« 統合失調症、英語でも名称変更を訴える動き | トップページ | メーラEudora、次期バージョンはThunderbirdベースでオープンソース »

2006年10月13日 (金)

Google、Google Docs & Spreadsheets英語版ベータをリリース

 利用には、Googleのアカウント(無料)を取得する必要か有ります。
 英語版ですが日本語の入力は一部問題があるようですが、ほぼ問題なく利用できるようです。レビュー記事が多数出ていますね。
 
 また、対応ブラウザは
・FireFox: 1.0.5 or higher
・Internet Explorer: 6.0 or higher
・Mozilla: 1.5 or higher
 となっています。
●関連記事
Google版Office「Google Docs」登場か?(2006年10月11日 10時40分)(ITmedia News)
Google版Office? 「Google Docs & Spreadsheets」のテスト開始(2006年10月11日 14時26分)(ITmedia News)
Googleの“ブラウザで使える無料Office”を使ってみました(2006年10月11日 19時59分)(ITmedia Biz.ID)
グーグル、「Google Docs & Spreadsheets」ベータを発表(2006/10/11 15:44)(CNET Japan)
「Google Docs & Spreadsheets」に埋め込まれた秘密のコード(2006/10/12 16:39)(CNET Japan)
"Google版ミニオフィス"登場 - Goole Docs & Spreadsheets(1)早速使ってみました(2006/10/1)(MYCOMジャーナル)
●関連URL
Google Docs & Spreadsheets(Google)
Google Docs & Spreadsheets(SSL)(Google)

|

« 統合失調症、英語でも名称変更を訴える動き | トップページ | メーラEudora、次期バージョンはThunderbirdベースでオープンソース »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Google、Google Docs & Spreadsheets英語版ベータをリリース:

« 統合失調症、英語でも名称変更を訴える動き | トップページ | メーラEudora、次期バージョンはThunderbirdベースでオープンソース »