« 富士通、写真に見えないバーコードを開発 | トップページ | 東京都、ビルの奇抜な色排除目的で景観条例改正へ »

2006年9月15日 (金)

学生のモラルが・・

 この学生が大人になるときどんな社会になるのだろう・・
●関連記事
学校内外での暴力行為が過去最多で全国ワースト1/神奈川(2006/09/14)(カナロコ)
高校生5割「飲酒、電車内携帯は問題ない」 全国調査(2006年09月14日08時55分)(asahi.com:暮らし)
高校生のモラルに赤信号! 「飲酒」も半数が容認(09/15 02:02)(Sankei Web > 社会)
9月15日付・読売社説(1) [キレる小学生]「限界を超えれば“強制退席”も」(2006年9月15日1時47分)(社説・コラム : YOMIURI ONLINE)

|

« 富士通、写真に見えないバーコードを開発 | トップページ | 東京都、ビルの奇抜な色排除目的で景観条例改正へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学生のモラルが・・:

« 富士通、写真に見えないバーコードを開発 | トップページ | 東京都、ビルの奇抜な色排除目的で景観条例改正へ »