« NTT東日本、2007年1月より固定電話の使用料を月額7円一律値上げへ | トップページ | 米国、4本足のニワトリが発見される »

2006年9月24日 (日)

日本郵政公社、郵便ポストの収集回収を削減へ

 全国にある19万本のポストのうち4万本を1日の回収回数を3回以上から1~2回へ減らすとこの。
 郵政民営化を控えて色々ありますね。。
●関連記事
郵便ポスト収集、1回削減 年間30億円の費用圧縮(09/23 01:38)(Sankei Web > 経済)
●関連URL
サービスレベルに影響のないポスト取集のスリム化(2006年 9月22日(金))(日本郵政公社)
「動く郵政民営(上)」(朝日新聞8月22日付記事)について(平成18年8月24日)(日本郵政公社)

|

« NTT東日本、2007年1月より固定電話の使用料を月額7円一律値上げへ | トップページ | 米国、4本足のニワトリが発見される »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本郵政公社、郵便ポストの収集回収を削減へ:

» メガバンクと地域金融機関 ゆうちょ銀行めぐり亀裂 [住宅ローン・借り換え・シュミレーション 案内]
「ゆうちょ銀行」は地銀と競合? ゆうちょ銀行の業務拡大を巡って、メガバンクと亀裂が生じている。「民業圧迫だ」と強硬なのが地域金融機関だが、ゆうちょ側からは「巨大金融機関がつぶれて、金融システムそのものが混乱してもいいのか」と恫喝されている。畔柳信雄会長(三菱東京UFJ銀行頭取)が2007年10月に郵政民営化で発足する「ゆうちょ銀行」について、完全民営化まで新規事業を一切認めないとする強硬路線から、容認する方向に転じたことが騒動の�... [続きを読む]

受信: 2006年10月 8日 (日) 07時43分

« NTT東日本、2007年1月より固定電話の使用料を月額7円一律値上げへ | トップページ | 米国、4本足のニワトリが発見される »