« NASA、次世代有人宇宙船の開発にロッキード・マーチンを指名 | トップページ | ひまわり6号(運輸多目的衛星新1号)、地上設備の航空衛星通信機能の処理完了 »

2006年9月 3日 (日)

米国の天文学者、冥王星降格の改善を求める表明

 冥王星を発見した人は冷静に受け止めているというのに・・
 「科学的に恥ずべき」という指摘も科学者として恥ずかしくないのかな?
●関連記事
冥王星降格に「ちょっと待った」 著名学者ら署名集め(2006年08月31日)(asahi.com:サイエンス)
冥王星外し、米惑星科学者団体が「改善」求める声明発表(2006年09月01日10時41分)(asahi.com:サイエンス)
冥王星除外に米科学者ら300人抗議 「科学的に恥ずべき」(09/02 10:25)(Sankei Web 国際)
冥王星除外:米国科学界から異論 学者有志が反対署名開始(2006年9月2日 10時56分)(今日の話題:MSN毎日インタラクティブ)

|

« NASA、次世代有人宇宙船の開発にロッキード・マーチンを指名 | トップページ | ひまわり6号(運輸多目的衛星新1号)、地上設備の航空衛星通信機能の処理完了 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米国の天文学者、冥王星降格の改善を求める表明:

« NASA、次世代有人宇宙船の開発にロッキード・マーチンを指名 | トップページ | ひまわり6号(運輸多目的衛星新1号)、地上設備の航空衛星通信機能の処理完了 »