« NASA、スペースシャトル アトランティス2006/09/05 01:29JST打上へ | トップページ | 米国の天文学者、冥王星降格の改善を求める表明 »

2006年9月 3日 (日)

NASA、次世代有人宇宙船の開発にロッキード・マーチンを指名

 ロッキード・マーチンの「オリオン」を次世代有人宇宙船とするようです。
 アポロ,スペースシャトルの開発をしてきたポーイングは今回外されました、理由としては技術の裾野を広げるためとの思惑も有るようです。

 日本じゃ、このような指名にかんしては利権がらみでガタガタでしょうねぇ。。技術の裾野とか業界の育成,日本の将来というのはお題目だけにされて・・
●関連記事
NASA:スペースシャトル後継機開発はロッキードに(2006年9月1日 11時07分)(科学:MSN毎日インタラクティブ)
NASA、シャトル後継機をロッキードに発注(2006.09.01 13:19 JST)(CNN.co.jp :サイエンス)
●関連URL
NASA - Constellation Program: NASA's New Spaceships
Lockheed Martin

|

« NASA、スペースシャトル アトランティス2006/09/05 01:29JST打上へ | トップページ | 米国の天文学者、冥王星降格の改善を求める表明 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NASA、次世代有人宇宙船の開発にロッキード・マーチンを指名:

« NASA、スペースシャトル アトランティス2006/09/05 01:29JST打上へ | トップページ | 米国の天文学者、冥王星降格の改善を求める表明 »