ISP、完全定額制もはや限界?
個人的にはISPの怠慢というのか、ちょっと違うんじゃないかなぁと言う印象。
あと、個人の回線速度を上げることを競ってきたのはISPじゃないかな、自分で自分の首を絞めて苦しくなったから他人の首を絞める?
●関連記事
○ネットの完全定額制もはや限界 事業者ら適正コスト検討(2006/09/14 10:00)(CNET Japan)
○「I am a Geek.」 - TCP/IP設計者Vint Cerf氏、インターネットを語る(2006/9/13)(MYCOMジャーナル)
○「インターネットは究極の汎用メディア」――インターネットの父、米グーグルのヴィントン G. サーフ副社長が語る(2006/09/14)(ITPro)
○インターネットの父いわく「NGNは実のない議論」(2006年09月13日 19時45分)(ITmedia エンタープライズ)
○「インターネットの中立性に対する議論は歪んでいる」――TCP/IPの生みの親がコメント(2006年9月13日)(ASCII24.com)
●関連blog・掲示板
○ブロードバンドは従量制に向かう?( 2006年09月14日 22:51)(/.J)
| 固定リンク
コメント