« ESA、月探査機 SMART-1 最後のミッション、月面衝突に成功 | トップページ | 民間調査会社の調査、ブログの内容の信頼する人約8割 »

2006年9月 5日 (火)

ひまわり7号、ひまわり6号のバックアップ体制へ

 2006年02月18日に打上げられたひまわり7号の機能確認試験が完了し、09月04日より待機運用にはいったとのこと。
 
 ようやく、日本の気象衛星もバックアップ付に成ったわけですか。
●関連記事
ひまわり7号、観測ができる態勢に(2006年09月04日18時41分)(asahi.com:社会)
●関連URL
ひまわり7号の気象ミッション待機運用の開始について(平成18年9月4日)(気象庁)

|

« ESA、月探査機 SMART-1 最後のミッション、月面衝突に成功 | トップページ | 民間調査会社の調査、ブログの内容の信頼する人約8割 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひまわり7号、ひまわり6号のバックアップ体制へ:

« ESA、月探査機 SMART-1 最後のミッション、月面衝突に成功 | トップページ | 民間調査会社の調査、ブログの内容の信頼する人約8割 »