« 2007年から運転免許証が非接触型ICカードに切替えへ | トップページ | NASA、スペースシャトル アトランティス打上げ時のパネル損傷は問題なし »

2006年9月12日 (火)

横浜市、救急出場件数が30年ぶりに減少見込み

 横浜市の、救急車の呼び出しに関して、適正な利用方法をPRしてきた効果が出てきたようです。
 救急車の有料化も検討されていますが、適正な利用が進むことを期待します。
●関連記事
救急出場件数、30年ぶりに減少見込み/横浜(2006/09/11)(カナロコ)
●関連URL
横浜市安全管理局 救急車の出動が増えています

|

« 2007年から運転免許証が非接触型ICカードに切替えへ | トップページ | NASA、スペースシャトル アトランティス打上げ時のパネル損傷は問題なし »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜市、救急出場件数が30年ぶりに減少見込み:

« 2007年から運転免許証が非接触型ICカードに切替えへ | トップページ | NASA、スペースシャトル アトランティス打上げ時のパネル損傷は問題なし »