« PC版 百貨店ポータルサイト「百貨店WORLD」9月1日開設 | トップページ | JAXA、すばる望遠鏡でクエーサーの観測,赤外線天文衛星で星の誕生の様子を観測 »

2006年8月31日 (木)

NASA、スペースシャトル「アトランティス」9月6日EST打上へ?

 熱帯暴風雨「アーネスト」の進路がズレ影響が弱まる予想が出たため、組立て棟へ待避中のシャトルを途中で発射台へもどしたとのこと。
 正式に打上げ日は決まっていませんが、早ければ9月6日、8日以降になるとロシアとのスケジュール調整が必要になるので6,7日(日本時間のそれぞれ-13時間)の打上を目指すのが濃厚ですね。
 なんか、バタバタしているけど大丈夫なのか、な?
■追記
 6~8に打上げを目指すようです。8日はロシアとの調整済み。
●関連記事
シャトル右往左往 暴風雨退避から一転、発射台へ(2006年08月30日10時45分)(asahi.com:サイエンス)
シャトル:退避途中のアトランティスを発射台へ(2006年8月30日 11時02分)(科学:MSN毎日インタラクティブ)
スペースシャトル:暴風雨で屋内退避 日程、大幅遅れも(2006年8月30日 1時20分)(科学:MSN毎日インタラクティブ)
米シャトル、9月6~8日打ち上げへ(2006年08月31日10時25分)(asahi.com:国際)
●関連URL
NASA - Space Shuttle
国際宇宙ステーションの組立フライト 12A(STS-115) - JAXA

|

« PC版 百貨店ポータルサイト「百貨店WORLD」9月1日開設 | トップページ | JAXA、すばる望遠鏡でクエーサーの観測,赤外線天文衛星で星の誕生の様子を観測 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NASA、スペースシャトル「アトランティス」9月6日EST打上へ?:

« PC版 百貨店ポータルサイト「百貨店WORLD」9月1日開設 | トップページ | JAXA、すばる望遠鏡でクエーサーの観測,赤外線天文衛星で星の誕生の様子を観測 »