« 大阪の患者団体、脳脊髄液減少症の実態調査へ | トップページ | JR東日本、みどりの窓口を廃止し対話型販売機に交換が進む、不満も »

2006年7月18日 (火)

総務省、NTTの次世代通信ネットワーク(NGN)、設備含め開放義務付けへ

 独占を防ぐのが目的とのこと。
●関連記事
NTTの新IP網、設備含め開放義務付けへ・総務省(07:00)(NIKKEI NET:主要)
NTTに次世代IP網の貸し出しを義務づけ=総務省のIP懇談会(13:24 JST)(Reuters.co.jp)
総務省:次世代通信網 NTTに解放義務(2006年7月13日 3時00分)(今日の話題:MSN毎日インタラクティブ)

|

« 大阪の患者団体、脳脊髄液減少症の実態調査へ | トップページ | JR東日本、みどりの窓口を廃止し対話型販売機に交換が進む、不満も »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 総務省、NTTの次世代通信ネットワーク(NGN)、設備含め開放義務付けへ:

« 大阪の患者団体、脳脊髄液減少症の実態調査へ | トップページ | JR東日本、みどりの窓口を廃止し対話型販売機に交換が進む、不満も »