共同印刷、アドビ「InDesign」で漫画のデジタル制作用のプラグイン
私は未だにPageMakerを使っているのですが、、次のバージョンはもうでないでしょうねぇ。(・_・、)
GoLiveもFreehandも開発終了するようですし・・
InDesignの様にキッチリ版組する気はないけど、ワープロほどいい加減なのも困るんですが。。。
●関連記事
○アドビと共同印刷、「InDesign」で漫画のデジタル制作を可能にするプラグイン(2006/07/03 19:08)(CNET Japan)
○共同印刷、Adobe InDesign プラグインで漫画をデジタル化(2006年7月3日 17:30)(Japan.internet.com Webビジネス)
●関連URL
○Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)
●関連blog・掲示板
○愛用ソフトウェアの開発が事実上打ち切られたら?(Tuesday July 04, @09:30AM)(/.J)
| 固定リンク
« Flash Player8系に危険度が高い脆弱性 | トップページ | コーレル、CorelDRAW Graphics Suite X3を8月14日発売へ、また、ソースネクスト経由で1,980円製品も »
コメント