マイクロソフト、海賊版対策ツールWGAの正式版を提供開始
現状は英語版のみのようです。
非難を浴びていた、定期的(最初はログインごと)に設定をチェックしマイクロソフトに送信する機能は削除され、アンインストール方法も紹介されているとのこと。
安全に削除したい場合、どうすればいいのかなぁ。。
で、重要なアップデートの中には相変わらず入っているそうな。。。。
●関連記事
○スパイウェア疑惑のMSツールがアップデート(2006年06月28日 08時23分)(ITmedia News)
○マイクロソフト、海賊版対策ソフト「WGA」の削除方法を提示(2006/06/28 09:54)(CNET Japan)
○6月のMS月例セキュリティパッチを総括――Windows Updateの信頼性に影(2006年06月28日 07時00分)(ITmedia エンタープライズ)
○「Windows Genuine Advantage」が今や「Disadvantage(不利益)」に(2006/06/29)(ITpro)
○「MSのWGAはスパイウェア規制法違反」と集団訴訟(2006年06月30日 10時26分)(ITmedia News)
●関連URL
○正規の Microsoft ソフトウェア(マイクロソフト)
○Windows Genuine Advantage (正規 Windows 推奨プログラム) について(文章番号:892130)(マイクロソフト サポート ホーム)
○許可せず、または Microsoft Windows Genuine Advantage通知 のパイロット版をアンインストールする方法方法には(文章番号:921914)(2006年6月27日)(マイクロソフト サポート ホーム)
| 固定リンク
コメント