ジェンダーフリー?
ウィキペディアによれば、ジェンダーフリーという言葉自体が日本でしか使われておらずまた、意味も誤用かつ曖昧に運用されているようです。
そういう意味では、ジェンダーフリーという用語はできるだけ使わない方が良いのでしょうね。っか、日本語を使いましょうよ日本人なんだから!
あと、どうも女性団体はジェンダーフリーという言葉を都合良く使っている印象があります、女性にとって不利になりそうな部分は性差別の撤去と唱え、女性にとって有利な部分は異性である以上発生しうる事であると唱えている、印象が強いです。
ジェンダーフリーという言葉を局所的に当てはめていくことで、作為的に運用し、全体的には社会的文化的性差を助長さているのではないでしょうか?
●関連記事
○「ジェンダーフリー」用語使用で、女性団体が申し入れ(2006年06月05日20時31分)(asahi.com:暮らし)
●関連URL
○ジェンダーフリー(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
| 固定リンク
コメント