ライブドア、自社のソフトの大幅整理縮小へ無償譲渡やサポート終了など
2006年07月より、電子メールソフト「Eudora」テキストエディタ「Jedit」の製造と販売業務をソニック・ソルーションズへ無償移管するとのこと。
そのほかのソフトウェアについても、販売終了・サポート終了が予定されている物が多数あります。ライブドア管轄になっているソフトを利用している人は注意が必要ですね。
ライブドアは、買収攻勢による企業拡大から、切り売りして企業縮小をしているように見えますが、、無駄な物を排除してスリム化を目指しているのかな。
でも、販売・サポート終了の製品は無償でも引き取り手がいなかったということでしょうか?
●関連記事
○「Eudora」はソニック・ソルーションズに販売移管(2006年06月06日 17時30分)(ITmedia News)
○ライブドア、「Eudora」の営業権を無償譲渡、ソフトウェア事業を大幅縮小(2006/06/07 10:24)(CNET Japan)
●関連URL
○ソフトウェア一部商品取扱い終了と業務移管のお知らせ(2006年6月6日)(ライブドア)
○ソニック・ソルーションズ、ライブドア取り扱いのソフトウエア業務移管に合意(2006年6月6日)(ソニック・ソルーションズ)
| 固定リンク
コメント