たばこ問題、いろいろ。
チェック・シートでタバコによる肺疾患を確認することが出来るようです、むろん、最終的には専門の医者に診て貰う必要があります。
また、川崎市では、ぜんそく患者の医療費助成を喫煙者は除外するとの条例案がでたとのこと。個人的に、ぜんそく患者なのにタバコを吸うというのが一寸信じられないです。。。
禁煙治療が保険の適用になるのについては割と肯定的な意見が多いようです。反面、マナー違反に対しての厳しい意見も多いですね。
●関連記事
○たばこ肺疾患、チェックシートで早期診断(2006年05月29日17時43分)(asahi.com:暮らし)
○喫煙者を対象から除外/ぜんそく患者医療費助成で川崎市が条例案(2006/05/29 21:39:30)(カナロコ ローカルニュース)
○未成年者の喫煙・飲酒防止の条例で意見を/県がアンケート開始(2006/05/29 21:38:15)(カナロコ ローカルニュース)
○「禁煙治療の医療保険適用」に7割が賛成、マクロミル調査(2006年05月29日 18時21分)(nikkeibp.jp - 注目)
○喫煙者:やはり「死亡率高い」北海道の医師分析(2006年6月2日 3時00分)(今日の話題:MSN毎日インタラクティブ)
●関連URL
○公開調査データ:タバコに関する意識調査(2006年5月29日)(マクロミル)
| 固定リンク
コメント