厚生労働省、禁煙パッチでの治療は保険外と突然通知
厚生労働省保険局医療課の担当官は、「混合診療なのは明白。わざわざ知らせるまでもない。問い合わせがあれば口頭で答えてきた」なんて、まぁ、禁煙治療では、禁煙パッチを使用するのが一般的だし、禁煙治療が保険適用になるときに禁煙パッチを使用する治療も保険大賞と思うのが普通だとおもうのですが。私もそう思っていましたし。
混乱を避けるのであれば、わざわざ知らせるまでもないのではなく、事前に何が禁煙治療の保険適用になるのか積極的に通知してこなかった厚生労働省の怠慢だと思いますけどね。
●関連記事
○禁煙パッチ治療は保険外 厚労省が突然通知、現場混乱(2006年05月12日02時18分)(asahi.com:暮らし)
●関連URL
○厚生労働省
| 固定リンク
コメント