NTT、世界最短波長の遠紫外発光LEDを開発
次次世代のDVDや、ダイオキシン,PCB等の有害物質分解などへの応用が期待されています。
まだ、発光が出来た段階で実用化は先のようですね。
●関連記事
○世界最短波長のLED開発、DVD大容量化も…NTT(2006年5月18日3時10分)(科学 : YOMIURI ONLINE)
○発光ダイオード:新しい「紫外線型」開発 NTT物性研(2006年5月18日 10時44分)(科学:MSN毎日インタラクティブ)
●関連URL
○NTT BASIC RESEARCH LABORATORIES(NTT物性科学基礎研究所)
・世界最短波長210nmの遠紫外発光ダイオードの動作に成功~ダイオキシン、PCB分解装置などに応用へ~(2006年5月17日)
| 固定リンク
コメント