JR東日本、事故時の改札をSuicaで通過できにように2006年03月よりシステム変更へ
Suicaの料金徴収方法が2007年03月から変わるとのことです。いままでは(定期区間外)でSuicaで入場したときには初乗り運賃を徴収されていましたが、下車駅での一括精算に変わります。
また、事故時に途中駅での振り替えも簡単にできるようになるとのこと。この方が合理的ですよね。
# まだ、プレスリリースが出ていないので本当に行われるのか判りませんが。
昔、定期区間外で飲んで帰宅時にチャージ金額が不足していて入場できずにゲートで止められたことがあったなぁ。。
●関連記事
○事故時の改札、スイカで通過 JR東日本、来春から(2006年05月19日15時26分)(asahi.com:暮らし)
●関連URL
○JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社
| 固定リンク
コメント