« ジャストシステム、XML環境「xfy」への投資の為に経常赤字22億円 | トップページ | SONY BMGのrootkit CD訴訟、これで終了?和解案を米連邦裁判所判事が最終承認 »

2006年5月24日 (水)

BSA、昨年の日本の違法コピー率は前年並み

●関連記事
昨年の日本の違法コピー率は28%、損害額は約1800億円~BSA が報告(2006年5月23日 14:20)(Japan.internet.com Webビジネス)
日本のPCソフト違法コピー率は28%、前年と変わらず(2006年05月23日 14時17分)(ITmedia News)
BSA、日本の違法コピー率は28%で約1800億円の損害と発表(2006年5月23日)(ASCII24.com)
●関連URL
昨年の日本の違法コピー率は28%、損害額は約1800億円- 全世界の違法コピー率は35%で変わらず、損害額は340億ドル -(2006/05/23)(ビジネス ソフトウェア アライアンス(BSA))

|

« ジャストシステム、XML環境「xfy」への投資の為に経常赤字22億円 | トップページ | SONY BMGのrootkit CD訴訟、これで終了?和解案を米連邦裁判所判事が最終承認 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BSA、昨年の日本の違法コピー率は前年並み:

« ジャストシステム、XML環境「xfy」への投資の為に経常赤字22億円 | トップページ | SONY BMGのrootkit CD訴訟、これで終了?和解案を米連邦裁判所判事が最終承認 »