« 三菱電機の商業衛星「スーパーバード7号機」、アリアン5ロケットで打上げ | トップページ | 横浜市青葉区で駅前の道路に荷さばき用駐車スペースを計画 »

2006年4月11日 (火)

国際宇宙ステーションから日本の実験装置が帰還

 第12次長期滞在搭乗員とブラジル人宇宙飛行士が帰還しました。また、同時に、JAXAが平成17年12月22日にISSにプログレス補給船で持ち込んだ「3次元フォトニック結晶生成実験の実験装置と、高品質タンパク質結晶生成実験の実験装置」も帰還したとのこと。
●関連記事
国際宇宙ステーションから実験装置帰還(2006年04月10日18時37分)(asahi.com:サイエンス)
●関連URL
国際宇宙ステーション第12次長期滞在搭乗員の帰還について(4月9日 09:15)(宇宙航空研究開発機構|JAXA)

|

« 三菱電機の商業衛星「スーパーバード7号機」、アリアン5ロケットで打上げ | トップページ | 横浜市青葉区で駅前の道路に荷さばき用駐車スペースを計画 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国際宇宙ステーションから日本の実験装置が帰還:

« 三菱電機の商業衛星「スーパーバード7号機」、アリアン5ロケットで打上げ | トップページ | 横浜市青葉区で駅前の道路に荷さばき用駐車スペースを計画 »