背筋を伸ばして歩く小型二足ロボ「FT」
ロボワンなどの小型ロボットのコンテストを見ていて気になっていたのは、膝を曲げて低重心にして歩くロボット達。
叩き合いのバトルなので、低重心にしないと行けないのはわかりますが、見ていて美しいものではないですね。
そういう意味では「FT」は凄いですね。
●関連記事
○しなやかに歩く「モンローウオ-ク・ロボ」(04/07 20:11)(Sankei Web 経済)
○“世界一美しい”女性型ロボット「FT」発表(2006年4月10日)(Impress PC Watch)
○モデル歩きの女ロボ(2006年04月07日 21時40分)(ITmedia News)
●関連URL
○ROBO GARAGE [ ロボ・ガレージ ] -ロボ・ガレージでは、ロボットの技術開発・製作・デザインをおこなっています-
○ROBO-PRO / 世界初!ロボットプロダクション「ロボプロ」
○ロボガレージJACK 国内初iモードヒューマノイドロボット
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 背筋を伸ばして歩く小型二足ロボ「FT」:
» "美しい"ロボット [もんく [映画とプライベートパラダイス]]
“世界一美しい”女性型ロボット「FT」発表 (PC Watch) - goo ニュース
"美しい"ロボットが作られたと言うので記事の写真と動画を見てみた。
これが現時点で"世界一"かどうかは私にはわからないけれど、なかなか進歩したものだ。
その昔、シンガポールのチャンギ空港のチェックインカウンターを上階から見ていたら歩き方の非常に美しい女性職員がいた。荷物が流れて行くコンベアの上を、多分他のカウンターに何か... [続きを読む]
受信: 2006年4月12日 (水) 13時36分
» 育【人型二足歩行ロボット 「nuvo」】携帯での遠隔操作も可能 [いいMONOガイド]
人型二足歩行ロボットは、「デザインは二の次」といった感じの
無骨なものが多い中、この「nuvo」には、デザインも非常に大事にしています。
カラーリングもきれいだし、インテリアにもなりますね。 [続きを読む]
受信: 2006年4月12日 (水) 17時50分
» 美女ロボットの誕生 [東京流行通訊]
世界一美しいロボットが、今月初め日本で誕生した。
京都大学の「ROBO GARAGE」では、細身の美しい外観でファッションモデルのように歩く女性ロボット「FT」を発表した。
ロボットが実用化への道を歩む時代にあってロボットに対する要求が急速に拡大しているが、多くのロボットは外観も動作も機械的で、男性的であったり子供っぽかったりする。そのため、今回の女性ロボットの登場がロボットの新しい領域を開拓したことは間違い�... [続きを読む]
受信: 2006年4月19日 (水) 10時55分
コメント