« ロケットシステムが役目を終え会社解散。衛星打上は全て三菱重工業へ | トップページ | プロダクションI.G、ネットのコンテンツサービスへ »

2006年4月 3日 (月)

ホンダ インターナビ、Google Earthで渋滞情報を提供

 基本的に、インターナビの会員のみ限定なのかな?
 渋滞情報は、インターナビユーザのクルマから収集した運行情報を元にしているので会員が増えるほど正確な情報となるとのこと。
●関連記事
渋滞情報を「Google Earth」で(2006年03月30日 18時03分)(ITmedia News)
●関連URL
Hondaのインターナビ・フローティングカーデータが累積走行距離1億キロを達成~日本で初めてGoogle EarthTMを利用し、フローティングカー情報の公開を開始(2006年3月29日)(本田技研工業)
internavi Premium Club インターナビVICS―フローティングカーシステム(インターナビ・プレミアムクラブ)

|

« ロケットシステムが役目を終え会社解散。衛星打上は全て三菱重工業へ | トップページ | プロダクションI.G、ネットのコンテンツサービスへ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホンダ インターナビ、Google Earthで渋滞情報を提供:

« ロケットシステムが役目を終え会社解散。衛星打上は全て三菱重工業へ | トップページ | プロダクションI.G、ネットのコンテンツサービスへ »