« かごしま水族館,鹿児島湾でイルカ繁殖の可能性を発見 | トップページ | 文化審議会、2007年末に私的録音録画補償金制度の抜本的見直し »

2006年4月10日 (月)

1200度でも硬い新合金を開発

 東北大院グループが開発に成功したとのこと。
 コバルトにアルミニウムとタングステンを加えた合金を再加熱処理したものとのこと。
●関連記事
1200度でも硬い新合金 東北大院グループが開発成功(2006年04月07日03時00分)(asahi.com:サイエンス)
●関連URL
東北大学 大学院工学研究科 金属フロンティア工学専攻 創形創質プロセス学講座 計算材料構成学分野 石田研究室

|

« かごしま水族館,鹿児島湾でイルカ繁殖の可能性を発見 | トップページ | 文化審議会、2007年末に私的録音録画補償金制度の抜本的見直し »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1200度でも硬い新合金を開発:

« かごしま水族館,鹿児島湾でイルカ繁殖の可能性を発見 | トップページ | 文化審議会、2007年末に私的録音録画補償金制度の抜本的見直し »