太陽系10番目の天体の大きさは冥王星とほぼ同じ
冥王星が惑星か?という議論もあるようですが、第10番目の天体が惑星として認められる可能性が高くなりましたね。
●関連記事
○太陽系10番目の惑星の大きさ、冥王星とほぼ同じ(04/12 11:46)(Sankei Web 国際)
●関連URL
○NASA - Hubble Finds 'Tenth Planet' Slightly Larger Than Pluto
| 固定リンク
冥王星が惑星か?という議論もあるようですが、第10番目の天体が惑星として認められる可能性が高くなりましたね。
●関連記事
○太陽系10番目の惑星の大きさ、冥王星とほぼ同じ(04/12 11:46)(Sankei Web 国際)
●関連URL
○NASA - Hubble Finds 'Tenth Planet' Slightly Larger Than Pluto
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: 太陽系10番目の天体の大きさは冥王星とほぼ同じ:
» 「第10惑星」の大きさは冥王星並み!? [用件を聞こうか・・・]
2月にも紹介した、「第10惑星」(候補)は、ボン大グループが、スペインにある電波望遠鏡で観測した結果からは、その大きさは、冥王星の1.3倍(直径3000Km)だということだったんですが、今日の共同通信の記事によると、ハッブル望遠鏡での観測結果からは、冥王星並みという結果が出たようです。
これは、簡単に解説すると、地上に設置されている電波望遠鏡による観測では、地球のまわりにある大気の揺らぎの影響�... [続きを読む]
受信: 2006年4月15日 (土) 19時16分
コメント