« CAMUIロケット、18日打ち上げ | トップページ | 携帯版「MapFan」に無料の位置確認サービス »

2006年3月 3日 (金)

危険なサイトを開く前に警告する「SiteAdvisor」プラグイン

 IE,Firefoxに対応しています。また、現状は無料でかつ日本語のサイトに対しても警告を出してくれます。
# 表示は英語ですが。
●関連記事
見る前に危険なサイトを警告するプラグイン「SiteAdvisor」配布開始(2006/03/02 17:58)(Impress INTERNET Watch)
●関連URL
SiteAdvisor(英語)
SiteAdvisor Launches Trial Version of Innovative Web Safety Tool After Testing 95% of Web(BOSTON, March 1, 2006)

|

« CAMUIロケット、18日打ち上げ | トップページ | 携帯版「MapFan」に無料の位置確認サービス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 危険なサイトを開く前に警告する「SiteAdvisor」プラグイン:

» サイト訪問前に安全なサイトかどうかチェックする。 [アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。]
WEBをあちこち訪問していると、思わぬ危険なサイトに気がつかず、スパイウェアやウイルスに感染してしまったりします。 訳のわからないうちにPCにダメージを与えられたり、情報が漏洩してしまったりするのは本当に頭に来ることです。 ... [続きを読む]

受信: 2006年3月 5日 (日) 12時45分

« CAMUIロケット、18日打ち上げ | トップページ | 携帯版「MapFan」に無料の位置確認サービス »