« PSE問題、相変わらず混乱 | トップページ | テレ東、セサミストリートでピカピカ チュ~ »

2006年3月24日 (金)

BSE問題、米クリークストーン・ファームズ社が「全頭検査認めないのは不当」と農務省提訴へ

 クリークストーン・ファームズ社は確か、輸入許可を会社毎に与え、問題を起こした会社の輸入許可を剥奪すればよいと言う主張もしていたと記憶しています。
 米農務省は科学的根拠がないことで拒否していますが、より安全なのは確実なのに・・
●関連記事
「全頭検査認めないのは不当」 米牛肉輸出業者、農務省提訴へ(03/23 09:06)(Sankei Web 国際)
米牛肉加工業者、全頭検査の承認求め農務省を提訴へ(12:16)(NIKKEI NET:主要)
牛肉輸入の再停止問題、27日に日米実務者会合(2006年3月23日11時57分)(経済・マネー : YOMIURI ONLINE)
●関連URL
「牛海綿状脳症(BSE)関係」ホームページ(Q&Aなど)(厚生労働省)
米国・カナダ産牛肉等への対応(農林水産庁)

●関連特集記事
「BSE特集」(NIKKEI NET)
特集:BSE問題(asahi.com)
BSE(牛海綿状脳症)(YOMIURI ONLINE)
BSE(MSN-Mainichi INTERACTIVE)
「BSE」 関連記事を検索(Sankei Web)

|

« PSE問題、相変わらず混乱 | トップページ | テレ東、セサミストリートでピカピカ チュ~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BSE問題、米クリークストーン・ファームズ社が「全頭検査認めないのは不当」と農務省提訴へ:

« PSE問題、相変わらず混乱 | トップページ | テレ東、セサミストリートでピカピカ チュ~ »