« フランス ノール ドゥエで、インテリジェント信号の試験導入 | トップページ | 第2東京タワー、墨田区に決定の報道、墨田区が否定 »

2006年3月15日 (水)

マイクロソフト3月の月例アップデート

 出ています。
 それ以外に、アドバイザリにAdobe(旧Macromedia)のFlashPlayerに関して出ていて、最新版をインストールするように求めています。最新版はVer8,0,24,0
これは、脆弱性のある古いバージョンがWindowsに標準添付されている為です。
●関連記事
MS月例アップデート2件を公開(2006年03月15日 07時58分)(ITmedia エンタープライズ)
MS、3月のパッチを公開--「Office」および「Windows」の脆弱性を修復(2006/03/15 11:56)(CNET Japan)
マイクロソフト、Winny経由で情報を流出させる暴露ウイルスの駆除ツール(2006/03/15 14:06)(CNET Japan)
Microsoft、3月の月例更新は比較的おとなしい内容(2006年3月15日 13:20)(Japan.internet.com Webテクノロジー)
●関連URL
Macromedia Flash Player Download Center(3/14/2006)(Adobe)
Flash Playerのバージョン確認
●関連URL
2006 年 3 月のセキュリティ情報 サマリ(2006 年 3月)(マイクロソフト)
2006 年 3 月のセキュリティ情報 (IT プロ向け)(2006年3月15日)(マイクロソフト:ITプロ向け)
●関連blog・掲示板
3 月のセキュリティリリース & アドバイザリ(2006年3月15日 6:29)(日本のセキュリティチームの Blog:日本マイクロソフト)

|

« フランス ノール ドゥエで、インテリジェント信号の試験導入 | トップページ | 第2東京タワー、墨田区に決定の報道、墨田区が否定 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイクロソフト3月の月例アップデート:

« フランス ノール ドゥエで、インテリジェント信号の試験導入 | トップページ | 第2東京タワー、墨田区に決定の報道、墨田区が否定 »