« 米国が、米国産牛肉の脊柱混入問題で日本へ回答書 | トップページ | ロシア、チェルノブイリ原発事故当時に130kmのキエフで350万人疎開を極秘検討されていたことが判明 »

2006年3月19日 (日)

神戸ポートピアランド、2006年03月31日閉園

 行く機会はなかったですね。。
●関連記事
さよならポートピアランド-来園2000万人の思い包み(2006.03.18)(SANSPO.COM)
●関連URL
神戸ポートピアランド(2006年03月31日閉園)

|

« 米国が、米国産牛肉の脊柱混入問題で日本へ回答書 | トップページ | ロシア、チェルノブイリ原発事故当時に130kmのキエフで350万人疎開を極秘検討されていたことが判明 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神戸ポートピアランド、2006年03月31日閉園:

» さよならポートピアランド 来園2000万人の思い包み [チョイカジkinさんのおもしろニュース速報!]
今日はちょっぴり寂しいニュースです。なんとあの神戸ポートピアランド(神戸市中央区)が31日で25年の歴史に幕を下ろすそうです。開園以来延べ2000万人を超えた来園者や、1990年代初めに大ブームとなった「絶叫マシン」の運行を支えた裏方…。多くの人たちの思..... [続きを読む]

受信: 2006年3月20日 (月) 00時29分

« 米国が、米国産牛肉の脊柱混入問題で日本へ回答書 | トップページ | ロシア、チェルノブイリ原発事故当時に130kmのキエフで350万人疎開を極秘検討されていたことが判明 »