« 「Google Mars」提供開始 | トップページ | フランス ノール ドゥエで、インテリジェント信号の試験導入 »

2006年3月14日 (火)

国立国語研究所、カタカナ語の言い換えの提案、第1~4回の総集編が発表

 私もつい、カタカナ語を使いがちなんですが、日本語の方がいい場合があると思います。
 言い換える言葉の指標になりますね。
●関連記事
カタカナ語の言い換え例、第4弾35語を最終発表(2006年3月13日23時11分)(社会 : YOMIURI ONLINE)
●関連URL
「外来語」言い換え提案(第1回~第4回 総集編)(2006.3.13)(国立国語研究所トップページ)

|

« 「Google Mars」提供開始 | トップページ | フランス ノール ドゥエで、インテリジェント信号の試験導入 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国立国語研究所、カタカナ語の言い換えの提案、第1~4回の総集編が発表:

« 「Google Mars」提供開始 | トップページ | フランス ノール ドゥエで、インテリジェント信号の試験導入 »