Winny経由で広がるワームAntinnyの状況をMS発表
マイクロソフトが「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」でAntinnyに対応し削除した数は20万以上でとのこと。しかし、なお17万以上の感染したPCが残っているとも。
相変わらず続く、Winnyでの情報流出の原因ですが、うーむ。
●関連記事
○「約17万のAntinnyが駆除されず放置」--マイクロソフトらが発表(2005/11/21 20:56)(CNET Japan)
○40%のAntinny駆除に成功するも、古いWindowsがネックに(2005/11/22)(@IT NewsInsight)
○マイクロソフト、ウイルス駆除ツールで20万以上の「Antinny」を駆除(2005/11/21 21:27)(Impress INTERNET Watch)
●関連URL
○■情報漏洩による社会問題への対応を推進 マイクロソフト、Telecom-ISAC Japan と協力し、20万を超えるAntinny ワームの駆除に成功 ~日本発のウイルスによる感染実態と、駆除の効果 ~(2005年11月21日 (Japan))(マイクロソフト株式会社)
| 固定リンク
コメント