ソニーBMG製CDの「rootkit」を悪用するトロイの木馬の発生、発売中止、コード盗用・・
ソニーBMG製CDのrootkitを利用するトロイの木馬がリリースされたり、rootkitにコード盗用の疑惑が出たり。
ソニーBMGはrootkitを使用したCDの発売を見合わせるそうですが・・・
●関連記事
○ソニーBMG製CDの「rootkit」、ウイルス対策企業が検出ツールをリリース(2005/11/10 10:55)(CNET Japan)
○SONY BMG「rootkit的」DRM悪用のトロイの木馬が出現(2005/11/11 06:06)(ITmedia エンタープライズ)
○SONY BMGの「rootkit」手法悪用のトロイの木馬に「修正版」登場(2005年11月11日 08時50分)(ITmedia エンタープライズ)
○はやくもトロイの木馬出現----ソニーBMG製CDのコピー防止ツールを悪用(2005/11/11 10:46)(CNET Japan)
○これは氷山の一角か--EFF、ソニーのrootkit組み込みCD19枚を発表(2005/11/11 11:27)(CNET Japan)
○Symantec、SONY BMGのDRM技術を悪用したウイルス「Ryknos」を警告(2005/11/11 16:31)(Impress INTERNET Watch)
○「rootkit」騒動渦中のSONY BMG、XCP技術採用CDの製造を中止(2005/11/12 09:18)(ITmediaニュース)
●関連URL
○SONY BMG製CCCDにLAMEのソースコードを盗用した疑い(Saturday November 12, @08:40PM)(/.J)
| 固定リンク
コメント