駅で顔認証による危険人物発見システムの実証実験
個々人の行動状況を記録していく分けでもないですし、駅で警察官が厳戒態勢で容疑者を捜しているのと大差ないので、今回の試験自体がプライバシー云々というのは、そこまで懸念する必要はないと思います。
空港では導入が進んでいますし、今後、好む好まざるに限らず導入は進んでいくのではないかと思います。
むろん、これからの技術の進歩で個人の行動状況を正確に確認できるようになるときは、懸念する必要がありますが。。。
「とにかく駄目論」やら未来のことまで含めた「飛躍理論」で決定付けていかないで、冷静に議論して欲しいです。
●関連記事
○テロ対策、改札口で顔撮影 東京の地下鉄で導入実験(2005年10月16日10時11分)(asahi.com 社会)
●関連URL
○ITPS :財団法人運輸政策研究機構
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 駅で顔認証による危険人物発見システムの実証実験:
» 東京の地下鉄、テロ対策で顔の撮影「顔認証システム」導入実験 [One And Only]
テロ対策として、乗客の顔をカメラで撮影して、不審者を割り出す「顔認証システム」の導入実験が、東京都内で行われるらしい。予定では来年4月から1~3カ月程度、都内の地下鉄の駅で実施してみるようだ。 米国などではすでに鉄道の駅への高度な監視カメラの導入が始まって..... [続きを読む]
受信: 2005年10月16日 (日) 22時47分
» 駅に顔認証システム [社長の本音日記]
ロンドンの地下鉄での爆破テロ以降、同様のテロが行われるのではないかという危険性が指摘されており、ニューヨークあたりはかなり緊張状態が続いていると聞いています。日本といえども例外ではなく、ましてや地下鉄サリン事件という実績?があるだけに安全対策は欠かせませ....... [続きを読む]
受信: 2005年10月23日 (日) 12時18分
» 公安9課、出動せよ!!!〜テロ対策で駅改札口にIRシステム導入!?〜 [MyPersonalLinks+]
いっそのこと、スイカもイコカも廃止して顔パス改札にすればいいと思うのは自分だけだろうか。
スラッシュドット ジャパン | テロ対策に駅改札口で顔画像自動照合実験
asahi.com: テロ対策、改札口で顔撮影 東京の地下鉄で導入実験 - 社会
自動車免許証の写真みたく、人相悪く写ってしまう場合はどうなるのだろうか?
眞鍋かをりのココだけの話 powered by ココログ: 一番気合の入る撮影
攻殻機動隊の「IRシステム」を連想�... [続きを読む]
受信: 2005年11月 1日 (火) 08時26分
コメント