原子力
ウラン残土の処理や、放射性物質の管理・・・玄海原発で始まろうとしているプルサーマルが安全に運用できるとは、とても思えないです。。。
●関連記事
○ウラン残土搬出を当面中止 核燃機構、運搬中トラブル(08/29 12:34)(Sankei Web 社会)
○ウラン残土の搬出、鳥取で作業開始 放置発覚から17年(2005年08月29日16時09分)(asahi.com社会)
○ウラン残土搬出作業、再開のめど立たず(2005年08月30日01時41分)(asahi.com社会)
○玄海原発:プルサーマル「安全」 原子力安全委が答申(2005年8月29日 19時39分)(MSN-Mainichi INTERACTIVE 科学)
○九電玄海原発のプルサーマル計画、安全委が承認(2005年8月29日20時45分)(科学 : YOMIURI ONLINE)
○プルサーマル:原子力委、「妥当」と判断 玄海原発3号機(2005年8月30日 13時52分)(MSN-Mainichi INTERACTIVE 科学)
○原燃再処理工場:換気設備が停止 放射能漏れなし(2005年8月29日 20時01分)(MSN-Mainichi INTERACTIVE 科学)
○放射性同位元素:60事業所88件の放置確認 文科省調査(2005年8月29日 19時25分)(MSN-Mainichi INTERACTIVE 科学)
○放射性物質管理「不適切」88件…文科省報告(2005年8月30日3時21分)(科学 : YOMIURI ONLINE)
| 固定リンク
コメント