羽田空港管制が一時システムダウン
東京電力の二系統での送電設備には問題なくて、空港の配電設備でトラブルが発生し停電、バックアップの電気系統は正常に送電を受けているので働かず・・・だめじゃん。
しかも、システムの復旧に1時間近く掛ってしまうなんて。
■追記
最初の報道から、報道内容と国土交通省から提供される内容が二転三転して、なにが本当なのか判らなくなってしまいました。
震災時の対応への不安など、色々な懸念が上がっています。
●関連記事
○羽田空港管制システムがダウン 航空機発着一時見合わせ(2005年08月02日12時48分)(asahi.com社会)
○羽田空港:全便発着見合わせ 管制レーダーや無線使えず(2005年8月2日 12時22分)(MSN-Mainichi INTERACTIVE)
○羽田空港:電源ダウンで、一時発着見合わせ(2005年8月2日 13時36分)(MSN-Mainichi INTERACTIVE)
○羽田空港管制1時間ダウン 電源不良、離着陸見合わせ(08/02 12:58)(Sankei Web 社会)
○羽田管制不能:バックアップも機能せず 重大トラブルに(2005年8月3日 3時53分)(MSN-Mainichi INTERACTIVE 事件)
●関連URL
○羽田空港ターミナルBIG BIRD 公式WEBサイト
○国土交通省
| 固定リンク
コメント