NTTから企業向け3次元表示ブラウザ
このブラウザの研究は何年も前から行っていましたね、いろいろなIT関係の研究発表で見ました。
ようやく形になったようですが、一般へは提供されないと言うことが残念ですね。
●関連記事
○(X、Y、Z)軸の3次元表示を実現する、次世代ブラウザ「SpaceBrower」発表(2005年8月11日)(Japan.internet.com Webビジネス)
○NTTソフトウェア、ビジュアル情報を3D空間内に表示するブラウザー『SpaceBrowser』を発表――10月から企業向けに販売(2005年8月11日)(ASCII24.com)
○情報を3D表示させる「SpaceBrowser」--施設案内をよりリアルに(2005/08/11 20:58)(CNET Japan)
○NTTソフト、情報を3次元空間上に配置する次世代ブラウザ「SpaceBrowser」(2005/08/11 19:02)(Impress INTERNET Watch)
○NTTソフトウェアが3次元ブラウザーを10月に商品化、パートナーによる間接販売も(2005/08/11)(nikkeibp ITPro)
●関連URL
○NTT ソフトウェア株式会社
・SpaceBrower
| 固定リンク
コメント