« 巨大地震の引き金は、岩石のすき間の水分? | トップページ | iTunes Music Storeついに日本でもサービス開始 »

2005年8月 5日 (金)

NHK受信料不払い、依然として経営陣批判が約1/3を占める

 受信料支払い拒否・保留の理由として、経営陣に対する批判が約1/3程度と相変わらず高い割合を示しています、また、不払いが増えたことでの不公平感も約1/3程度と増えているそうです。また、いまも改革の様子を見守っている人も約20%いるそうです。

 「デジタル時代のNHK懇談会」では、いかにして支払って貰うかの議論をしたそうですが、うーん?

 ところで、個人的に気になっているのが、昔に比べNHKの番組にいわゆる芸能人が多く出ている気がします。お金を取れる放送をということで、芸能人を起用するのは、ちょっと安直かも。
●関連記事
NHK:受信料不払い 経営陣批判と不公平感が2大理由(2005年8月3日 21時04分)(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

|

« 巨大地震の引き金は、岩石のすき間の水分? | トップページ | iTunes Music Storeついに日本でもサービス開始 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHK受信料不払い、依然として経営陣批判が約1/3を占める:

« 巨大地震の引き金は、岩石のすき間の水分? | トップページ | iTunes Music Storeついに日本でもサービス開始 »