New York Times社説で宇宙ステーションは「お荷物」との指摘
国際宇宙ステーション(ISS)の計画は宇宙開発においてこれ以上続けるのは無意味で直ぐにでも中止すべきとの論調の社説がNewYorkTimesの社説に掲載されました。中止して月火星(有人)探査に振り分けた方が効果的だと。
ISSの開発を言い出したのはアメリカだし、世界中を巻き込んだのもアメリカだし、、
もうすでに、各国の宇宙関係者が、多大な資金と時間と人材の成果をそれなりの妥協ができる形で成果を得たことにして、ISS計画を終了していこうとしている状況で、NewYorkTimesの社説はアメリカの都合を一方的に押しつけようとしているだけの身勝手な社説に写ります。
P.S.
元になるNew York Timesの社説が見つからなかった・・
●関連記事
○宇宙ステーションは「お荷物」 米紙社説、続行に疑問(2005年08月16日09時54分)(asahi.com国際)
●関連URL
○The New York Times(英語)
| 固定リンク
« Microsoft、Acrylic CTP公開、「Microsoft Expressions Studio」の存在も明らかに。 | トップページ | 産学官研究プロジェクト触覚,香り,立体のテレビを開発支援 »
コメント
Is the Space Station Necessary?
http://www.nytimes.com/2005/08/14/opinion/14sun1.html?n=Top%2fOpinion%2fEditorials%20and%20Op%2dEd%2fEditorials
この記事だと思います。
投稿: kats | 2005年8月17日 (水) 15時40分
katsさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
記事、確認しました。この記事ですね。
何時もありがとうございます。m(__)m
投稿: 神子秋沙 | 2005年8月17日 (水) 20時37分