日本テレビ、VODを検討中との報道、フジテレビは7月下旬試験配信
情報の出元は日本経済新聞で、先走った報道のようです・・ITmediaの記事では、未だ検討中とのこと。
実現すれば素晴らしいことなんですけどね。
正式リリース前に報道されてしまって検討中としたのか、本当に検討中なのか、それとも、報道されたことで契約がこじれてしまったのか、どうなるのかな?
また、フジテレビはVODの試験配信を7月下旬から開始するとの発表が有りました、当面はCS放送のコンテンツで権利関係が明確な物だけのようですね。
さて、ようやく?VODが広まるのでしょうか。
●関連記事
○日テレ、番組をネット配信 今秋から、有料で(2005年07月12日11時36分)(asahi.com文化・芸能)
○日テレ、番組をネット配信 10月めど、民放キー局初(07/12 11:36)(Sankei Web 文化・芸能)
○日テレ、番組をネットで有料配信へ…1本100円(2005年7月12日12時54分)(エンタメ : YOMIURI ONLINE)
○日テレ、番組の有料ネット配信を「鋭意検討中」(2005/07/12 12:43)(ITmediaニュース)
○日本テレビ、自社番組の有料ネット配信サービスを検討(2005/07/12 16:25)(CNET Japan)
○日本テレビ、自社番組のVOD配信サービス開始を検討(2005/07/12 18:30)(Impress INTERNET Watch)
○フジテレビが有料VOD開始 複数ISPと提携(2005/07/12 16:37)(ITmediaニュース)
○フジテレビ、有料VODサービス「フジテレビ On Demand」-7月下旬より試験開始。女子バレー決勝が15試合で525円(2005年7月12日)(Impress AV Watch)
●関連URL
○日本テレビ放送網
○株式会社フジテレビジョン
| 固定リンク
コメント