川崎市、路上喫煙規制条例の骨子案を作成、2006年から?
他の歩行者への危険回避を目的としているのが目新しいですね。
今までは、ポイ捨て禁止条例は有るもの、啓蒙が中心で取締は行われていませんでしたが、今後は悪質な喫煙者の取締が行われるかもしれません。
人混みの中で歩きタバコは止めましょうよ、危ないし煙いし灰は飛ぶし、吸っている本人以外は迷惑です。
●関連記事
○☆路上喫煙規制条例骨子案を作成、罰則を適用/川崎市☆(2005/06/21 20:45:36)(カナロコローカルニュース)
●関連URL
○川崎市 市民の方へトップページ -Kawasaki City
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 川崎市、路上喫煙規制条例の骨子案を作成、2006年から?:
» 川崎市 -罰則を適用- [たばこのあれこれ]
川崎市は二十一日までに、路上喫煙規制条例(仮称)の骨子案を作成した。
他の歩行者へのやけど被害などの危険回避を目的として、過料による罰則規定を設けるのが特徴。十二月定例会に条例案を提出し、二〇〇六年度の施行を目指す。
(2005/6/21 カナロコニュースより)... [続きを読む]
受信: 2005年6月23日 (木) 11時04分
» 川崎市で路上喫煙規制条例骨子案を作成、罰則も適用!! [神奈川密着!!地域密着型ブログ・ほしぞらの観える街]
こちらも昨日22日(水)の{/pen/}神奈川新聞トップから
『カナロコ・路上喫煙規制条例骨子案を作成、罰則を適用/川崎市』
という気になる記事を見つけました。記事によると
“川崎市は21日までに、路上喫煙規制条例(仮称)の骨子案を作成した。
他の歩行者へのやけど被害などの危険回避を目的として、
過料による罰則規定を設けるのが特徴。
12月定例会に条例案を提出し、2006年度の施行を目指す。
美化を目的にしたポイ捨て禁止などの関連条例はあるが、
危険回避型は�... [続きを読む]
受信: 2005年6月23日 (木) 23時42分
» http://rozyoukituennboushi.blog43.fc2.com/blog-entry-22.html [高校生環境連盟路上喫煙防止班活動日誌]
Mixiでお世話になったこぐさんのブログを参考に。川崎市路上喫煙の防止に関する条例
が発布されたようです。
詳しく見てみると・・・
人気ブログランキングチェックはこちら
[続きを読む]
受信: 2006年1月19日 (木) 23時41分
» 川崎でも・・・ [高校生環境連盟路上喫煙防止班活動日誌]
Mixiでお世話になったこぐさんのブログを参考に。川崎市路上喫煙の防止に関する条例
が発布されたようです。
詳しく見てみると・・・
人気ブログランキングチェックはこちら
[続きを読む]
受信: 2006年1月19日 (木) 23時44分
コメント
この流れで横浜市のほうも浸透すると良いですネ。
そうすれば他の市もどんどん注目するでしょうし。
しかし同じくらい人の多い東京は、危険性に対する罰則はないと認識しております。
投稿: cleanair | 2005年6月24日 (金) 09時50分
cleanairさん、コメント、トラックバック、ありがとうございます。
そうですね、横浜市だけでなく、神奈川県や全国に広まってほしいと思います。
マナーとか迷惑とか、そういう話ではなく危険であるという認識が今後定着していくのかもしれません。
本来、タバコを吸っている人が周りの人に少し配慮していれば、こんな規制はできることは無いんですが、、規制ばかりで息苦しい世の中になっていくようで寂しいです。
投稿: 神子秋沙 | 2005年6月24日 (金) 10時25分