容器リサイクル、収集・保管費用の一部がメーカ負担へ?
今まで、廃棄物の収集、分別、保管は市町村が担当し、再資源化をメーカが行っていましたが、市町村の負担に対して事業者の負担が少なすぎることから、負担割合の見直しを行おうと言うもの。
どちらにせよ、もっとリサイクルしやすい容器の利用に戻る必要がありますね。
昔はガラス瓶が当たり前で回収も普通に行われていましたから。
●関連記事
○容器リサイクル法:収集・保管費用、一部を事業者負担に(2005年5月20日 15時00分)(MSN-Mainichi INTERACTIVE 環境)
○ペットボトルのリサイクル費用、生産者負担も 環境省(2005年05月23日19時19分)(asahi.com 暮らし)
○スーパーなどのレジ袋、有料化促進で意見集約・中環審(21:21)(NIKKEI NET 経済)
●関連URL
○中央環境審議会情報(環境相 諮問機関)
| 固定リンク
コメント