« 世界自然遺産の縄文杉、樹皮剥がす悪質なイタズラ? | トップページ | 総務省、自治体向け電子投票トラブル防止の手引書、公表へ »

2005年5月26日 (木)

神奈川県が、残虐なゲーム1本を有害図書指定の審議へ

 神奈川県は、残虐な表現のあるゲーム1本を有害図書指定とするか審議するそうです。認められば、ゲームソフトの指定としては初となるようですね。

対象のゲームは「銃や刀を使って人間を倒していくゲームのソフト」ということですが、最近のゲームは判らないです。何でしょう?

 もし、対象となった場合「神奈川県青少年保護育成条例による『有害図書類』の《包括指定》とそれに基づく『有害図書類』の例示」が更新されて掲載されるのかな?
●関連記事
残虐ゲーム、有害指定へ 神奈川県知事諮問(2005年05月25日22時45分)(asahi.com社会)
「暴力」ゲームソフト、神奈川県が全国初の販売規制へ(2005年5月25日23時1分)(YOMIURI ON-LINE社会)
残虐なゲームソフトの有害図書類指定を諮問へ/神奈川県(May 25, 2005 10:05:00 PM)(カナロコ ローカルニュース)
神奈川県が“残虐性”や“暴力性”表現のあるゲームソフト1作品を「有害図書類」に指定へ(2005年5月26日)(Impress GAME Watch)
●関連URL
神奈川県のホームページ
県民部 青少年課
神奈川県青少年保護育成条例による『有害図書類』の《包括指定》とそれに基づく『有害図書類』の例示(2005年03月25日 更新)

 ゲームを内容によって有る程度販売方法を規定するのは有りだと思っています。
今は、性的な表現の物での区別はしっかりされていますが、暴力表現については甘いですね。
 書籍についても、販売区域の設定がされてはいるようですが、もう少し何とかした方が良いかと?雑誌コーナーのエロ本は、教育上好ましいとは言えないでしょう。
レンタルビデオ屋並に区分けしたほうがベターでしょう。

 ゲームとか雑誌とかの販売禁止というのなら、対応として問題ですが、未成年が安易に購入できなくする、とういうのならまぁ、良いのではないかと。

 ついでに、何時も思うのは、テレビ番組の性的表現と暴力表現、こっちはデジタル化されたときに視聴制限が設けられるのかな?
ゴールデンタイムのバラエティや、相手をけなして笑いを取るお笑いは暴力表現過多で制限を加えるべき?(¨;)

|

« 世界自然遺産の縄文杉、樹皮剥がす悪質なイタズラ? | トップページ | 総務省、自治体向け電子投票トラブル防止の手引書、公表へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神奈川県が、残虐なゲーム1本を有害図書指定の審議へ:

» 男女間の欲望における諸問題 [明日を拓く]
「男女間の欲望における…」 …というタイトルをつけると、いかがわしい思いを胸にこのページを開いてくれる人も少なからずいるかもしれない…… まぁでもそんな人にも是非以下に論じた主張を読んでいただき、多少なりとも己の生き方を改めてもらえれば本望である。 ここ数日、「女性専用車両」やら「少女監禁で24歳男逮捕」といったニュースが紙面を賑わしているようだ。 こうした、変態とその被害者とその対策と…といったニュースはいつの世も絶えず報道されるが、特にここ数年顕著であるように思う。 そしてその都度「こう... [続きを読む]

受信: 2005年5月26日 (木) 23時16分

» 神奈川児童監禁事件、やりすぎた束縛 [脳内新聞(ブログ版)]
 先日、神奈川県青少年福祉審議会によって、「カプコソ」が販売するゲームソフト「グレートゾンビオートミール」が残虐なシーンを多く含むとして、家庭用テレビゲームソフトの有害図書指定を受けたが、6月6日神奈川県青少年福祉審議会の会長を務める、小森和絵容疑者が自分の子供を監禁虐待... [続きを読む]

受信: 2005年6月 6日 (月) 18時21分

« 世界自然遺産の縄文杉、樹皮剥がす悪質なイタズラ? | トップページ | 総務省、自治体向け電子投票トラブル防止の手引書、公表へ »