東芝とソニー次世代DVDは第3の統一規格へ?
Blu-ray DiscとHD DVDで規格が2分化されていましたが、第3の規格として統一規格を模索する交渉が始まった・・らしいです。(日本経済新聞)
上手くすれば今月にも合意。規格は勿論、2つの規格の良いとこ取りを目指すとのこと。
ユーザにとって良い方向です。上手く合意することを楽しみにしています。
■2005年04月21日23:30 追記
各ニュースメディアが一斉に報道開始しましたが、当の東芝とソニーは正式なコメントを出しませんね。
ITmediaの本田さんのコラムがまぁ、現実的なところですね。
●関連記事
○ソニーと東芝、次世代DVDの新規格で統一交渉(07:00)(NIKKEI NET:主要ニュース)
○次世代DVDの統一規格に向け、ソニーと東芝が交渉(2005/04/21 08:49)(ITmediaニュース)
○次世代ディスクの規格が統一する?--ソニーがコメントを発表(2005/04/21 11:48)(CNET Japan)
○次世代DVD統一交渉 ソニー・東芝が新規格(2005年04月21日13時32分)(asahi.comビジネス)
○ソニーや東芝、「次世代DVD規格統一」に向けて交渉か-ブルーレイとHD DVDを融合させた新規格の可能性(2005年4月21日)(Impress AV Watch)
○ほんとなの?――次世代光ディスク統一規格報道の「真相」(2005/04/21 15:31)(ITmedia ライフスタイル)
●関連URL
○東芝
○ソニー
| 固定リンク
コメント