アトビ、Acrobatの低価格版をリリース
Adobe Acrobat 7.0 Elements 日本語版を4月22日に発売するとのこと。価格は、パッケージ5,145円、ダウンロード4,900円。
スタンダード版が34,800、プロフェッショナル版が54,800円と、随分価格差があります。
機能は、PDFの作成のみと、低価格PDF作成ツールと競合しますが、MS Officeでは、プラグインとしてPDFが作れるので、「見出し」を「しおり」に変換できるとなれば、優位性は高いですね。
●関連記事
○アドビ、PDF作成機能に絞った「Acrobat 7.0 Elements」を新発売(2005/04/06 17:40 )(ZDNet Japan)
○アドビ、低価格PDF作成ツール「Acrobat 7.0 Elements」を一般販売(2005/4/6)(MYCOM PCWEB)
○アドビシステムズ、「Acrobat Elements 7.0」を個人向けに発売(2005/04/06 11:27)(Impress INTERNET Watch)
○Opera、Adobe オーサリングツールで採用(2005年4月6日)(Japan.internet.com Webテクノロジー)
●関連URL
○Adobe Acrobat 7.0 Elements(アトビ)
・AcrobatのProfessional、Standard、Elementsの機能比較
| 固定リンク
コメント