神奈川県、残虐ゲームを有害図書指定へ
18禁ゲームも含め、日本だとゲームや書籍の区分けがいい加減すぎるという面もあります。また、その製造側にばかり対応を要求して、販売店側の責任が比較的なおざりというのも。
# コンビニや書店の区分けされていない雑誌売り場に成人向け書籍は個人的に非常に問題だと思います。
有害図書指定というのも、販売側へ強い取り組みを要求する物だと思いまいいのですが、、。
結局の所、有害な物を区別できる子供を育てることが出来なかった親や教育現場の責任逃れの言い訳、、と言われないことを祈っています。
●関連記事
○残虐ゲームを有害図書指定 神奈川県が全国初(03/02 11:29)(Sankei Web 社会)
○残虐ゲームを有害図書類指定に/神奈川県(2005/03/02 14:57:31)(カナコロローカルニュース)
○ゲームソフトの有害指定で説明/知事(2005/03/02 20:18:00)(カナコロローカルニュース)
○残虐ゲームを「有害指定」…ソフト対象は全国で初(2005/03/02)(ZAKZAK)
○有害図書の出版禁止、「表現の自由、制限を」・自民憲法小委(20:00)(NIKKEI NET政治)
●関連URL
○神奈川県
| 固定リンク
コメント