« 英Intelligent Energy、プロトタイプ水素燃料電池バイク「ENV」を発表 | トップページ | 宇宙開発委部会、実用衛星は小型で短期開発を »

2005年3月20日 (日)

土星の衛星エンケラドスに大気

 土星探査衛星カッシーニの観測により判ったとのこと。
 小型の衛星で大気があるのは驚きですが、常に供給源があると言うことですね。
星内部からの蒸気が供給源ならいずれ途切れてしまうのでしょうね。
●土星の衛星エンケラドスに大気 「生きた衛星」の可能性
土星の衛星エンケラドスに大気 「生きた衛星」の可能性(2005年03月18日)(asahi.comサイエンス)
土星衛星・エンセラダスに大気、NASA探査機が発見(2005/3/17/20:41)(YOMIURI ON-LINE / サイエンス)
土星の小さな月に大気 探査機が発見、火山活動か(03/18 09:58)(Sankei Web 国際)
●関連URL
Cassini Finds an Atmosphere on Saturn's Moon Enceladus(03.16.05)(NASA)

|

« 英Intelligent Energy、プロトタイプ水素燃料電池バイク「ENV」を発表 | トップページ | 宇宙開発委部会、実用衛星は小型で短期開発を »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土星の衛星エンケラドスに大気:

« 英Intelligent Energy、プロトタイプ水素燃料電池バイク「ENV」を発表 | トップページ | 宇宙開発委部会、実用衛星は小型で短期開発を »