猫の虐待、横浜でも
今年初め、大阪府で猫への虐待が相次ぎ、話題になりましたが、横浜でも同様の虐待が相次いでいるとのことです。
なんで虐待するのだろう?理由は色々出ていますが、どうにも理解できません。
●関連記事
○猫の虐待相次ぐ/横浜(2005/03/10 23:23:13)(カナコロローカルニュース)
○猫:虐待相次ぐ 市や県警が警戒強める--横浜・西区の掃部山公園 /神奈川(2005年3月11日)(MSN-Mainichi INTERACTIVE)
○探偵ファイル
・無残……猫虐待、殺害多発現場(01月31日)(探偵魂)
・続発する動物虐待・その現場(02月07日)(探偵魂)
・無責任な飼い主・老犬15匹放置(前編)(02月25日)(探偵魂)
・無責任な飼い主・老犬15匹放置(後編)(02月26日)(探偵魂)
●関連URL
○NPO(特定非営利活動法人)横浜アニマルファミリー
| 固定リンク
コメント
どうしてこういうことをするんでしょうかね・・・胸がつまります。
ペットを捨てる人も同類だと思います。
投稿: sars1 | 2005年3月12日 (土) 00時02分
sars1さん、こんにちは、コメントありがとうございます。
"生き物"に対して敬愛の心が無くなっているのでしょうね、、、
こういう事が続くたびに、ペットを飼うのも、外国のように(経済,住居,人格,等)飼う資格のある人物であるのか審査した後、飼うとが出来るようにしてしまえと思います。
ペットを飼う自由は、捨てる自由も有ると勘違いしているのでしょう。
ペットを飼う以上、今わの際を看取るまで飼う"責任と義務"を負うことなのですが、こと日本人は責任と義務を嫌いますからねぇ。。。
投稿: 神子秋沙 | 2005年3月12日 (土) 13時15分
資格制度作った方がいいですね。本当に捨てペット多いですし。自分が同じ立場にたったらどんな思いをするのか考えてほしいものです。
投稿: sars1 | 2005年3月14日 (月) 00時57分
そうですね、資格制度がベストだと思います。
ただ、変な自由の為に、実現は難しいと思います。。残念ですが。
投稿: 神子秋沙 | 2005年3月15日 (火) 00時01分